藻岩レルヒ会の活動報告を公開しています
藻岩レルヒ会
のトップ >>
活動報告
>> 活動報告の詳細
藻岩北小学校「大好、冬のスポーツ」講演
2017.11.21
平成29年11月21日(火)午前9時30分から
札幌市立藻岩北小学校
『大好き、冬のスポーツ』昔のスキー道具、スキーの歴史,
冬のオリンピック、スキージャンプ(大倉山ジャンプ台)、
ジャンプ選手、スキーが上達する練習方法等
についての話をする藻岩レルヒ会の原田会長
藻岩北小学校「大好、冬のスポーツ」講演
真剣に話を聞く生徒。
藻岩北小学校「大好、冬のスポーツ」講演
札幌冬季オリンピック(1972年)開催当時のウエアーを展示する。
藻岩北小学校「大好、冬のスポーツ」講演
札幌国際芸術祭に出展、「500m美術館」に展示したスキー用具をスライドで紹介する。
藻岩北小学校「大好、冬のスポーツ」講演
スライドを使い、札幌国際芸術祭に出展された札幌オリンピックの服装、五輪マーク、グッツを紹介する。
藻岩北小学校「大好、冬のスポーツ」講演
会場後方に設置したスキー用具。左はノルディックスキーでジャンプ用の板、レース用の板やストック。右はアルペンスキーで大正時代のスキーで単板、その後板は合板になり金具も皮からスプリング、そしてステップインとなる。
藻岩北小学校「大好、冬のスポーツ」講演
スライドを使いスキーの歴史について説明。写真は明治42年札幌農学校で学生にスキーについて説明をしたドイツ語教師のハンスコラー先生。
藻岩北小学校「大好、冬のスポーツ」講演
会場の後ろ側に設置した昔のスキー板とポールをアルペンスキーとノルディックスキーに分けて展示する。 左後方は、校長日戸先生
藻岩北小学校「大好、冬のスポーツ」講演
札幌、大倉山ジャンプ場のスタート台につく船木選手 (長野オリンピック、ジャンプ団体で優勝した) 来年の韓国・平昌オリンピックで活躍する選手の紹介。
藻岩北小学校「大好、冬のスポーツ」講演
講演終了後、生徒代表からお礼の言葉をいただく
藻岩北小学校「大好、冬のスポーツ」講演
終了後、展示をしたスキー用具を手に取ってみる生徒達。 スキー板の裏にシール(アザラシの皮)を張っているのも珍しい・板にエッジの無い一枚板などに触っていた。 オリンピック当時のウエアーに手を通していました。
藻岩レルヒ会会則
ようこそ藻岩レルヒ会へ
最近のニュース
. 活動風景
. 会議開催
. その他
スキーの歴史
お知らせ
活動カレンダー
フォトアルバム
リンク集
ライブラリー
お問い合わせ
藻岩レルヒ会
のトップに戻る
(c)copyright 2009 藻岩レルヒ会 All Right Reserved.
System by 伝えたいねっと